60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

上越市議会 2021-12-07 12月07日-02号

そういう中でも経費削減効率化というのは避けては通れないわけでございますが、これまでも歴代市長が進めてきましたこの行財政改革でございますけれども、こういう中で民間委託民営化ということも、それ自体がいい、悪いというのはなかなか難しいんですけれども、これもやはり選択によっては進めていく決断も必要だと思っておりますし、また併せて市長NPO法人で長年役割を果たしてこられたと思いますけれども、このNPO法人

新発田市議会 2021-08-27 令和 3年 8月27日全員協議会−08月27日-01号

調査をした限りにおいては、補助を開始した市長は知っていたかもしれませんが、恐らくそれ以降の歴代市長市議会皆さんも、この特別委託料について存在すら知らず、市議会に対しては、私立園への保育委託料認定こども園負担金という、国、県、市の負担金分も合わせた、大きな金額の内側に含む形で予算書に掲載されたことから、予算審査特別委員会で詳細を明らかにすることなく40年以上が経過したことは、適切な事務ではありませんでした

新発田市議会 2021-03-16 令和 3年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月16日-01号

本当に平和運動というか、こうしたものを継承するという点では、さすがだなというふうに歴代市長の皆様に感謝するところでありますけれども、最近広報しばた、その時期になりますと、いつも2ページぐらい使って中学生の感想なんかを掲載されるんですけど、ちょっと今日持ってきていないんですけども、何か最近ページ数減りましたでしょうか。 ○委員長今田修栄) 伊藤人権啓発課長

上越市議会 2020-06-11 06月11日-04号

これも歴代市長職員が諦めずに継続して取り組んできた結果ですというふうにおっしゃっていました。このくらいやはり企業誘致というのは大変なんです。私も思うんですが、机上の論より実地の汗という言葉もありますけども、まさしく動いた中でどういうものが今必要なのかというのが見えてくるんだろうと私は思っております。  

妙高市議会 2016-03-04 03月04日-03号

例えば歴代市長の年次と主要建設業者各社建設工事における請負シェア状況を見ると、企業努力の反映もあるでしょうが、市長との距離の遠近を推察したくなるような消長や急成長も見られます。また、民間民間の契約だとされている下請関係においても、天の声のような圧力を感じるという声も聞こえます。瓜田李下の故事は、為政者にとって常に念頭に置くべきではないでしょうか。

上越市議会 2015-06-12 06月12日-03号

過去歴代市長がなし得なかったこの市の重要課題が、今村山市長の就任時期に大きな転換期を迎えようとしています。市長としても強い思いもあることと思います。ぜひそのようなことも含め、お答えください。  以上1項目3点の答弁、よろしくお願いします。             〔波 多 野 一 夫 議 員 質 問 席 に 着 く〕 ○佐藤敏議長 村山秀幸市長。                  

新発田市議会 2014-12-16 平成26年12月定例会−12月16日-03号

予算の少なさもさることながら、一番の問題は歴代市長並びに教育長図書館そのものに対する認識の低さではないでしょうか。例えば図書館職員の配置です。数名の専門職員以外の一般職員は3年から5年で異動することが多く、定着率司書率が低く、仕事になれてくると異動という状況です。仕事専門性を考えますと相当効率が悪くなっているというふうに考えております。

新発田市議会 2014-09-26 平成26年 9月定例会−09月26日-05号

歴代市長が私どもの訴えに手をつけてこなかった事業を積極的に推進させ、他市からの移住がふえる、住宅リフォーム助成のように経済効果を上げるなど、二階堂市長の積極的なる実行力を改めて評価するものです。  最後に、苦言を二、三申し上げます。まず、不用額についてであります。平成25年度の不用額は、前年度に比べて5億7,085万円減の18億7,973万円であります。

上越市議会 2014-09-24 09月24日-05号

この質問も過去歴代市長に何度となく質問してまいりましたが、近年雁木に対する市の方針が何となく後退感を持つのであります。昨年同僚議員質問でも市長答弁は、雁木の保存や整備の取り組みは地域皆さんが主体性を持って頑張っていただくことが重要であり、雁木地域の宝となって、ひいては観光資源となっていくのではないかと期待をしているという答弁でありました。

上越市議会 2014-06-16 06月16日-03号

ただ、幸い上越市におきましては、歴代市長や、あるいは所管の部課長の御努力、御理解で県内的には大変進んだ施策もサービスもありますけども、しかしまだまだ障害者増加傾向に対して、ニーズの多様化にどうしても対応できないという面もありますので、一層の拡充を求めたいという現状に置かれているということを知っていただきたいという質問でもございますので、まずは前置きとして御理解を賜りたいと思います。  

新発田市議会 2013-12-16 平成25年12月16日社会文教常任委員会−12月16日-01号

それと、よその市との比較なんですけれども、他市との比較という点については、どこの市長も嫌がられますね、一般質問なんかでもよそではこうだああだと言うと、いや、新発田でもいいことがいっぱいあると、歴代市長はそのようにおっしゃっているんですが、それはともかく、さっきの10月5日に図書館経営専門家、愛知県の田原市の図書館長をお招きされた、その講演会聞く機会がありました。

上越市議会 2013-09-24 09月24日-04号

1年目は、市長の目指す、すこやかなまちについての認識歴代市長主要事業継続性についてお尋ねをいたしました。2年目は、市長政治団体の多額な収支をめぐる市長認識を尋ねました。3年目は、公約達成度地域協議会などについて質問をいたしました。昨年の私が質問した公約76項目のうちの18項目達成をされて、56の事業も着手中で、任期中には達成できると、こういうことを見込まれて答弁されました。

新発田市議会 2013-09-10 平成25年 一般会計決算審査特別委員会(市長総括質疑)−09月10日-01号

そこでですね、いろんな努力はされていると思いますし、歴代市長の中で、私は最も女性の登用ということに重点を置いておられる市長だということは承知しております。議長時代も初めて全国に先駆けて女性議会事務局長を誕生させたという実績もおありですし、ほかにもいろいろございますが、そうした中で、35の各種審議会中、もうちょっと女性を登用するという努力を24年度決算に当たりされたのかどうか。

上越市議会 2012-12-11 12月11日-03号

私は、過去にも歴代市長市長心境質問したことがありますが、どなたも市政課題大変山積み任期を頑張っているので、市長選のことなんか考える暇がないと、こういうそっけない答弁をいつもいただくんですが、市民の間にマスコミ情報などで市長選問題がかなりクローズアップをされてきておりますので、市長選に対する市長心境をこの際お尋ねをしておきたいと思います。